元住吉には徒歩圏内にたくさんのスーパーがあります。その中で、自分のお気に入りのスーパーを見つけることは大変ですよね。(引越してきたばかりの私たちも、最初は苦労しました^^;)
今回紹介するスーパーは、安い野菜を販売しているお店を探している人や、仕事帰りに安くてボリューミーなお惣菜ですませたい人におすすめできるコスパ抜群のスーパー、
「生鮮市場ダイイチ元住吉店」
です。
本記事では「生鮮市場ダイイチ元住吉店」のお店の外観、店内の様子、価格帯、アクセス、営業時間などの情報を、写真とともにお伝えします。
それでは、ご紹介していきます。
生鮮市場ダイイチの基本情報
店名 | 生鮮市場ダイイチ元住吉店 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区木月3丁目14−33 |
TEL | 044-433-2881 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | – |
最寄り駅 | 元住吉から徒歩7分 |
駐車場 | – |
決済方法 | 現金、交通系電子マネー、カード(VISA、マスターカード) |
地図 |
お店の特徴
外観
元住吉駅からブレーメン通りを歩き、7分ほどの場所にあります。
ブレーメン通りに面しているため、人通りが多い場所に位置しています。

生鮮市場の外観
店頭にもさまざまな商品が陳列されているので、とても活気のあるお店です。
野菜と惣菜がとにかく安い
野菜が安い
店頭にはたくさんの種類の野菜が並べられており、全体的に野菜が安いです。
私がお店を訪れた日(2022年3月中旬)は、トマト、長ネギ、白菜、かぼちゃ、レタス、などが店頭に並んでいましたが、日によって野菜の種類が異なります。(主要な野菜は毎日ありますのでご安心下さい)
- 生鮮市場の店頭1
- 生鮮市場の店頭2
- 生鮮市場の店頭3
- 生鮮市場の店頭4
私は普段どこのスーパーに行っても、白菜、キャベツ、レタス、長ネギあたりは必ず調達するのですが、こちらのスーパーは群を抜いて安いので、重宝しています。
以下に、主要な野菜のお値段(税抜)をまとめました。
※撮影日現在(2022年3月中旬)の価格です。日によって商品の価格は変わります。
白菜(1/4)は100円、長ネギ(1束3本)は100円、水菜は、ニラ(1袋)は139円、玉ねぎ(1袋、大3個)は100円、じゃがいも(1袋、中3〜4個)は100円、レタスは160円、キャベツは199円。
お惣菜が安い
基本的にお弁当は399円(税抜)以下で提供されています。
お米の量や、おかずの大きさ、副菜の種類もバランス良く作られています。
以下の写真は、「肉野菜炒め弁当」「鮭弁当」「さばの照り焼き弁当」「レモンペッパー焼きチキン弁当」です。

お弁当コーナー
先ほど、「基本的に」と書きましたが、生鮮市場ダイイチには「今日の日替わり弁当」というコーナーがあります。
なんとこちらのお弁当、299円(税抜)なのです。
上で紹介した弁当とバランスや量も変わらず、このお値段です。撮影当日のお弁当は「ハンバーグ弁当」でした。

日替わり弁当
なぜこんなに安いの?
とても安いのが魅力のスーパーですが、「なんでこんなに安いの?」と疑問の声もあると思います。
そこで生鮮市場ダイイチで働く店員さんへ直接確認してみました。
以下、店員さんからの回答です。
生鮮市場ダイイチで取り扱っている商品は、店長が毎朝4時ころに新宿の市場へ出向き、直接仕入れている。商品の吟味も自ら行っている。
また、ダイイチグループ(他店舗含む)で一括仕入れをしていることや、市場関係者と店長の昔からの繋がりもある為、コストを抑えて入手することができる。
まとめると、ダイイチブループの一括仕入れによるコスト削減や、店長さん自らが毎日市場へ出向いている為、他のスーパーでは実現できない価格で販売することができるのです。
その他の特徴
お肉も安い
野菜やお惣菜が安いと書きましたが、実は豚肉や鶏肉も、周りのスーパーと比較すると安いのです。
以下の写真は豚肉ですが、切り落としが97円(100gあたり)です。

豚肉コーナー
さらに、9がつく日はすべての肉が10%OFFの日となります。
通常価格でも十分すぎるほど安いですが、セール価格で更に安くなる日もあるという、ある意味”鬼に金棒”状態です(笑)。
調味料やレトルト食品も
野菜、お肉、お惣菜の他にも料理に必要な調味料、レトルト食品、即席麺なども取り揃えられています。

調味料コーナー
お肉や野菜以外にも料理に必要な材料を揃えることができるため、他のスーパーに行かずにすべてを揃えることができます。
まとめ
生鮮市場ダイイチは野菜とお惣菜のコスパが抜群のスーパーです。そして店長さんの日々の頑張りによりこの価格帯が維持されているのです。
元住吉にお住まいの方は、ぜひ「生鮮市場ダイイチ元住吉店」に訪れてみてはいかがでしょうか。
※本記事は「生鮮市場ダイイチ元住吉店」から撮影・掲載許可を頂いております。
コメント